兵庫県でマイホームで評判のアイフルホーム

家づくりコラム

気密性の高い注文住宅で快適な暮らしを

マイホームを建てる時に気になるポイントのひとつ、家の”性能”。しかし、性能と言っても実際にはどのような効果があり、どうして必要なのか、わかりにくいですよね。
性能の多くは注文住宅の構造の内部にあり、目に見えるものではありません。本記事では性能の中でも、イメージの湧きにくい気密性のメリットについて解説していきます。

性能の良い家

性能が良い家は住みやすいとは言いますが、実際に性能の良い家とはどのような注文住宅のことを指すのでしょうか。注文住宅の性能が誰にでもわかりやすいように定義づけられているひとつにZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)というものがあります。
ZEHは様々な基準を満たした、高性能の住宅だけが名乗ることができる指針。ZEHと謳われている住宅あるいは住宅会社は、性能まできっちりと設計してくれるところだということがわかります。

気密性は注文住宅に必要なもの?

住宅の性能について、断熱性はよく耳にしますが気密性はどのようなものなのでしょうか。断熱性は熱を遮り、室温を適度な温度で保つ効果があることはイメージできますが、一方で気密性には一体どんな効果があるのでしょうか。

省エネルギーで快適な住まい

高い気密性とは、住まいの隙間がとっても少ない、あるいは小さいことを言います。外気温の影響を抑える断熱性とは違い、気密性の高い家はエアコンなどで冷やした・暖めた空気を逃がさない効果があります。
気密性が低いと冷たい空気が逃げてしまったり、暖かい空気が上昇してしまったりします。気密性の高い注文住宅は、少ないエネルギーで室内を快適にしてくれるため、節電・節約にも貢献します。

住まいを長く

寒い冬に窓やドアの近くで結露してしまう経験は誰しもありますよね。その原因のひとつに隙間が挙げられます。
実は、隙間から家の中にある水分が流れ出し、床下や壁の中に入り込み、木を腐らせたりカビの原因になったりしてしまうのです。外国に比べて湿気大国の日本は、住宅の寿命が極端に短いとも言われています。それらを防ぐためにも、隙間を可能な限りなくした高い気密性はとても大事な要素のひとつなのです。

汚れた空気を遮断する

高気密性の重要性に、外気汚染にも深く関係しています。昔ながらの家では、隙間があることで適度に換気されるのをよしとされていました。しかし、現在では黄砂やPM2.5、花粉をはじめとする様々な空気汚染が伝搬しています。
換気はフィルターを通して行う、室内には空気洗浄機があって当たり前になってきています。隙間のない気密性の高い住まいこそが空気を綺麗に保ち、住む人の健康を守ることにも有用です。

家づくりコラム一覧へ戻る