壁紙(クロス)も慎重に選びましょう

家づくりコラム

壁紙(クロス)も慎重に選びましょう

壁紙(クロス)を選ぶときには、床材やドアとの相性もチェックしましょう。
フローリングや木製のドアの色味は様々ありますし、木材によっては、節が赤みがかっているようなものもあります。実物は必ず一度見ておきましょう。壁紙(クロス)が選びやすくなります。注文住宅なら自分の好みの壁紙(クロス)にしたいですよね。

クロスの色も様々

クロスの選び方はその部屋の役割によって変わってきます。用途で色を選びましょう。部屋によって壁紙が自分好みに設定できるのも注文住宅ならではの醍醐味です。

例えば、寝室や書斎、和室はゆっくりと落ち着いて過ごしたい場所ですね。

ダークブラウンやネイビーなど暗めの色を使うことで、リラックスできる落ち着いた雰囲気になります。心も体もゆっくりと休める空間になるでしょう。

リビングなど、家族が集まったり、来客のある場所は明るく広々とした空間にしたいですよね。このような場合は、明るいクロスにすると良いでしょう。白やベージュにすることで開放感のある空間にすることができます。

機能性壁紙も活用しよう

機能性壁紙というのは、消臭効果や汚れ防止効果のあるタイプの壁紙(クロス)です。
子育て世代なら、とくに汚れ防止効果のある壁紙はぜひ検討してみる余地があります。
小さな子どもがいると、ペンやクレヨンで落書きをしてしまったり、ご飯で汚してしまったりと、どうしても壁紙(クロス)は汚れてしまうものです。
水や中性洗剤などでササッと拭けてキレイになる素材の壁紙(クロス)なら、ストレスが少なくて、重宝すること間違いなしです。

アクセントクロスで部屋の印象が変わる

部屋の壁紙(クロス)を1面だけ違うものにすることをアクセントクロスと言います。アクセントクロスにすることで、部屋の雰囲気が華やかになります。その面だけはお気に入りの雑貨を飾るなどして、ディスプレイコーナーとして活用するというのも良さそうです。
部屋の中でも特に狭い空間である、トイレや洗面所などの水まわり、ウォークインクローゼット、シューズクロークなどは、アクセントクロスを入れるとさり気なくオシャレな雰囲気を演出できますね。

凹凸や柄を楽しむ

凹凸がある壁材は、照明と組み合わせることで陰影が生まれ、ドラマティックに演出できます。また、大胆なプリント柄の壁紙を貼れば、絵を飾らなくても壁がアートに変わります。

間取りと異なり、壁紙(クロス)は誤ったチョイスをしても、あとで張替えることはできます。でも、だからといって壁紙(クロス)を安易に選んでしまうのは危険です。「好きな色だから」「個性を出したいから」といった理由で簡単に壁紙(クロス)を選んでしまわず、その部屋を誰が何のために使うのかということを考え、慎重に選んでくださいね。

決められた壁紙ではなく自分好みの壁紙に設計出来るのは注文住宅ならではの特徴です。ご家族で検討されては如何でしょうか。

家づくりコラム一覧へ戻る