現代風な土間のある暮らし

家づくりコラム

現代風な土間のある暮らし

土間は、土足で入れる便利さから昔の日本家屋ではさまざまに利用されていました。農家であれば汚れた農具や収穫した野菜などをそのまま屋内に持ち込める空間として当たり前のようにありましたし、煮炊きを行う台所も、防火の意味合もあって土間が活用されていました。
土間の特徴は、多彩に使える機能性と空間にゆとりを与えてくれることにあります。それに注目し、新しい住まいのスタイルを求める人たちに取り入れられるようになってきました。

収納スペースが多彩な玄関土間

自転車・バイクやベビーカーを持っておられる方は、どこに置いていらっしゃるでしょうか。庭やカーポート、狭くなるのを覚悟の上で玄関にしまっていらっしゃるのではないでしょうか。
土間があれば、これらのものを心置きなく屋内にしまうことができます。これなら盗難や風雨の心配がありませんし、必要とあらば室内で手入れもできます。
趣味と実用の場となってくれるのが土間です。

お子様を遊ばせる場に

お子様を遊ばせる場は屋内ならリビング、屋外ならば庭を思い浮かべます。しかし、目の離せない小さなうちはリビングしか選択肢がありません。土間があれば庭代わりとなりますので、安全に、屋外でできる遊びに近いことができます。
また、雨の日にも外遊びとほぼ同等の遊び方ができますので、親御さんにとっての心配事がひとつ減ります。

ペットの足洗い場がある玄関土間

玄関土間に水栓があると、帰宅後すぐの手洗いや散歩帰りのペットの足を洗えるので、汚れを家の中に持ち込まずに済みます。また、外遊びの道具を洗ったり、玄関土間で植物の世話などの作業がしやすく便利。玄関土間自体の掃除にも重宝します。

湿気対策が必要

地面からの寒さが伝わったり、狭く閉じたつくりでは湿気やにおいがこもることもあります。玄関土間をつくる際は、しっかりした断熱対策や換気など湿気対策をしておくと過ごしやすい空間になります。夏はひんやりと涼しい空間として使えますが、冬場は断熱材だけでは冷気が伝わったり、温まりにくいことも。
土間とリビングなどを広くつなげる間取りの場合は、どうしても暖房効率が落ちがちです。引き戸などを設けて仕切れるようにしておくと、エネルギー効率がよく、プライバシー性も保ちやすくなります。

人気の土間収納も一見、メリットばかりに見えますが、デメリットもあります。ご家族のライフスタイルに合わせて、土間収納の有無や大きさ、棚などの収納道具も検討してみてください

家づくりコラム一覧へ戻る